日向 真由
きのこ
2025/03/26 11:03
こんにちは。
先日アサヒビール園へ行ったとき、
「きのこの盛り合わせ」
というメニューを食べました。
ただのきのこなんですけど、ジンギスカンの脂で焼くと、みんな絶品に変身するんです。
結構大きめに切られていたので、置くと鍋の坂道でコロコロと転がってしまうなか、
一番細いきのこだけは、ジンギスカン鍋のふちにくねくねっといい感じにおさまってくれたので、
次はこのきのこだけをピンポイントで注文することにしました。
きのこの名前がどうしても思い出せなくて、
若い男性の店員さんに、
「白くて一番細いきのこだけください。」
と言うと、
「なんていうきのこですか??」
とやっぱり聞かれてしまって、
頭ではたぶん同じきのこを想像していたと思うのですが、2人で考えた末、
「そうだ、エリンギだ!」
と細いきのこの正体が判明。
すると、すぐにその店員さんが戻ってきて、
「すいません、あれえのきでした。」
というので「エリンギ」というきのこを検索してみると、
出てきた画像がどのきのこよりも最も太いきのこだったので、私は思わず笑ってしまいました。
一番えのきから遠いきのこ。笑
ちなみに私の昔働いていた飲食店では
「フクロタケ」という見た目可愛らしい不思議なきのこの缶詰がいつもあって、
このきのこが大好きだったので、
まかないで、炒め物にゴロゴロ何個も入れたら、こっぴどく叱られたことがあります。
ちょっと高いらしい。
昨日「モノノ怪」というアニメーション映画を観に行った時、
グッズコーナーを覗くと、白雪姫のグッズがたくさんありました。
でもちょっとだけ違和感。


たぶん実写版白雪姫のレイチェル・ゼグラーさんに寄せているんですけど、
歴史を塗り替えるような、小麦色の白雪姫の絵が衝撃的でした。
なんか違うなぁ。